南大阪の片隅でゆるやかに暮らす

好きなものやおすすめのもの、息子ペン太との出来事を書いています。

植物のお菓子と珈琲のお店「phytoncide(フィトンチッド)」は、わくわくする可愛らしさの移動販売車でした

いつもの日曜日。家族で「エコール・ロゼ」へ買い物に出かけたら、素敵な移動販売のお店を見つけました。

今日はそちらのお店を紹介します。

狭山池近くにある「littlt island」の販売車

植物のお菓子と珈琲のお店「phytoncide(フィトンチッド)」というお名前です。

お店のお姉さんいわくマイナスイオンのような意味らしい。

笑顔のかわいいお姉さんが一人で切り盛りしています。

狭山池の周囲にあるさやか公園近くの「自家焙煎工房カフェlittle island」が経営するカフェになります。

本店へ行った時の話はこちら。

yuruyaka-life3.hateblo.jp

美味しい珈琲と落ち着いた時間が過ごせます。

かわいい車に美味しいコーヒーとお菓子をいっぱい詰めて停まっています。なんだかワクワクしちゃいますよね!

お菓子と珈琲

ローズマリー&チーズのオートミールビスケット」

お砂糖を使っていないクッキー。

チーズクラッカーのような味でしょっぱさがたまりません。

お砂糖使っていなくても充分すぎるほど美味しい。

そのままでもいいし、お酒にも合いそう!

こちら、お名前は忘れてしまったのですがチョコパウンドケーキ。

しっとりしていて食べやす買ったです。

それと、写真を撮り忘れたけれど車内で丁寧に淹れてくれる美味しい珈琲。

母体が自家焙煎をやっているだけあって本格的な珈琲を飲むことが出来ます。

移動販売だから店舗よりも少しお安いんですって。

場所

今回であったのは、エコールロゼの平面駐車場、UNIQLOサンマルクの間にあるエコール・ロゼへ登るエスカレーター近く。

近くに椅子もあるのでゆっくりくつろぐことが出来ますよ。

あとがき

出先で素敵なお店を見つけると嬉しくなっちゃいますよね!

何処かで出会えたら、ぜひ覗いてみてください。

積み木の収納方法はどうしてる?簡単、我が家の片付け方!

前回の記事で、息子の1歳の誕生日に贈った「音の鳴る積み木」を紹介しました。

yuruyaka-life3.hateblo.jp

こちらの積み木、13種類41ピースで出来ています。

収納のボックスはついていますが、2歳の息子はボックスの中に並べるお片付けは出来ません。

毎回わたしがきれいにボックスに片付けても良いのですが、できるだけ息子に楽しく片付ける習慣をつけてもらえたら良いなと思いました。

そこで考えた、我が家の積み木の収納方法をご紹介します。

積み木の収納方法

我が家の積み木の収納方法はこれです。

100均のかごに積み木をすべて入れる!これだけです。

かごは軽くて小さい、持ち手があるので息子でも持てます。

「積み木を片付けようね」と行って、ポイポイと入れるだけでお片付けが終わります。

とっても簡単!2歳の子でも出来る!

そして、本来の収納ボックス(プルトイ)の上に載せて、壁際に寄せてお片付けが完了です。

息子は積み木で遊びたいときは、この形のまま収納ボックスを引っ張って運んでいきます。

片付けが勘案、楽ちんになったので親も助かったし、子供も自分でできるので「できたー!」と嬉しそうです。

もう少し大きくなったら、本来の収納ボックスに片付けられるようにサポートしていきたいな。

あとがき

我が家の積み木お片付けの方法でした!どなたかの参考になれば嬉しいです!

音のなる積み木が気になったら、こちらの記事もどうぞ。

yuruyaka-life3.hateblo.jp

2歳の誕生日プレゼントは何にしましたか?

yuruyaka-life3.hateblo.jp

1歳の誕生日プレゼントに贈った、名入れの「音の鳴る積み木」を紹介します!

息子の1歳の誕生日に贈った音のなる積み木をご紹介します!

1歳の誕生日プレゼントを音の鳴る積み木に決めて、どの種類にするかを悩んでいました。

yuruyaka-life3.hateblo.jp

こちらの記事で書いた5種類から、わたしが選んだ積み木はこれ!

タイヤのついた収納ボックスがかわいい、エド・インターの積み木です。

今回は、こちらの積み木を紹介していきます。

エド・インター デザインつみき

13種類41ピースの積み木です。1歳へのプレゼントにしては数が多いかな?と思いましたが、片付け方法を工夫することで数の多さは気になりませんでした。

yuruyaka-life3.hateblo.jp

むしろ、たくさんの種類や形があること、遊びの幅が広がっていると思います。

1歳の時の初めての作品。

想像力は無限大!!

音がなるよ

音がなるのは、この2種類です。

オレンジ色はビーズがたくさん入っていて、カチャカチャの音。

緑色は砂がたくさん入っていて、サラサラと音がなります。

この2つも音がなるのかなと思っていたら、こちらは色板がはめ込まれているだけでした。

でも光に透かすとキレイなので特製を活かした遊びをしてくれたら良いなと思っています。

2歳の今は、まだ難しいかな。

プルトイ(収納ボックス)

積み木が入っているボックスは収納ボックスになっていて、積み木をどこに片付ければよいかガイドラインが引いてあります。

少し大きくなると、このラインに合わせて積み木を収納する楽しみもありますよね。

また、紐がついているのでプルトイとして引っ張って遊ぶことが出来ます。

積み木って意外に重たいから子供でも持ち運びし易いのはとても良いですよね!

この収納ボックス、現在12kgの息子が乗っても壊れません…。見ているこっちはギョッとしますが案外丈夫です。

タイヤ部分にはゴムがついているので床を傷つけませんよ。

この積み木、1歳のプレゼントなので名入れをしてもらいました。

薄い木の板に車のマークと名前を書いてもらっています。

絵は数種類から選べるし、名前の表記や日付を入れる事もできるみたいです。

ひとつひとつ手で丁寧に書いてくれています。木のおもちゃにとても合った優しさが出ています。

この名入れのおかげで、特別感がぐん!っと増しました。

1歳のプレゼントとして記念に残るものにしたかったので、Amazonで注文ではなく楽天で注文しました。

こちらのお店。他にも、色んな種類の木のおもちゃに名入れをしてくれていますよ。

あとがき

我が家の1歳のたんじょう日プレゼントの積み木を紹介しました。

どなたかの参考になってくれたら嬉しいです!

1歳の誕生日プレゼントに音の鳴る積み木を贈ろう!おすすめ5選と息子へ選んだ音のなる積み木。

もうすぐ息子ペン太の2歳の誕生日。

どんなプレゼントが良いかなと日々ネットサーフィンをして悩んでいると、ふと1歳の誕生日プレゼントもだいぶ悩んだことを思い出しました。

今回は悩んでなやんで、やっと決めた息子の1歳の誕生日にプレゼントした、音の鳴る積み木の紹介をします!

2歳の誕生日プレゼントを悩んでいる記事はこちら。

yuruyaka-life3.hateblo.jp

1歳の誕生日プレゼントは積み木

ペン太に贈る初めての誕生日プレゼントだから、長く大切に使ってくれるものが良くてだいぶ悩みました。

誕生日にプレゼントした時にも遊べて、その後もずっと楽しく遊んでくれるものってなんだろう?と、考えたとき思いついたのが積み木でした。

積み木ってずっと遊べるんですよね。想像力さえあれば、遊び方は無限大。すごいおもちゃです。

でも、1歳の息子には積み木ってまだ早いのかな?上手に積めるのかな?と不安になったので、

それなら音の鳴る積み木をプレゼントしよう!と思いつきました。

ちょうど音が鳴るものが大好きな時で、わたしがペットボトルとビーズで手作りしたマラカス?を渡すと嬉しそうに音を出していました。

音のなる積み木

プレゼント内容は決まったので、音の鳴る積み木を探しはじめました!

でも音の鳴る積み木って、探してみるとあまり種類が無いんです!!

みつけた候補は4つ。ここでは候補にあがった積み木3つと我が家の選んだ積み木を紹介しますね。

音いっぱいつみき(エド・インター)

まだ積めなくても、丸・三角・四角のかたちそれぞれに異なる仕掛けが入っていて、音とその動きを楽しむことができます。

カラフルな色と形と音で色々な遊び方ができるので、飽きずに遊べると思います。

くまのがっこう だいすきおとつみき

絵本でおなじみのかわいい「くまのがっこう」のイラストが描かれた積み木です。

大きめで面取りもしてあるので安心して遊べます。

絵が付いている積み木は形によって振ると木の音がコロコロ鳴るようなやさしい音がします。

音が鳴る積み木 ラトルブロック(ミキハウス

こちらはミキハウスの音のなる積み木。

鈴の音やビーズの音、木玉の音など、すべての積み木から音が鳴ります。

先に紹介したエド・インターの音いっぱいつみきと似ていますが、名のしれたブランド名、ミキハウスなので、プレゼントとして贈るときにも安心感がありますね。

ベビーキューブ(ジーナ社)

4cm角の立方体の中には色によって違う音色の鈴や木片などが入っています。

全部で12個、6色なので6種類の音が楽しめます。

また4cmの立方体なので、ほとんどの積み木(4cm基尺の物)と一緒に組み合わせて遊ぶことができます。

大きくなって、積み木を買い足す時のことまで考えられていて長く遊べます!

デザインつみき(エド・インター)

我が家は、この積み木を1歳の誕生日プレゼントに選びました。

色のバランスがきれいで良かったのと、今後買いたすであろう積み木と組み合わせやすそうなこと、入れ物が車になることで選びました。

Amazonと悩みましたが、楽天で名入れをやってくれているお店をみつけたので、そちらで注文しました。

今回の音のなる積み木だけじゃなく、色々な木のおもちゃに名前を入れてくれるお店なので、ぜひ誕生日プレゼント選びの参考にしてみてください。

積み木自体の感想は長くなったのでこちらの記事で。

yuruyaka-life3.hateblo.jp

あとがき

初めての誕生日、どんなものを送ったら喜んでくれるか。とても悩みますが、悩むのも楽しいものです。

いっぱい悩んで、ぜひ素敵なプレゼントを送ってくださいね。

パティスリーFLOUR(フラワー)狭山池店は、狭山池を眺めながらゆっくりランチができる場所。パンにケーキにマダム・ヨーコのおみやげも買えるよ!

狭山池を散歩しているときにいつも気になっていた「パティスリー フラワー」へ息子と一緒に行ってきたよ。

お店の場所

狭山池の東側にあります。

狭山池の手前、202号線を走っていると黄色い看板が見えてきます。ここを曲がるとお店があります。

マダム・ヨーコ

狭山池からもよく見える、大きな2階建てのお店です。

1階はパンとケーキ屋さん。2階はカフェ。今回は、2階で息子ペン太とランチを食べてきました。

こちら、「マダム・ヨーコ」というふわふわの焼き菓子が有名なお店なんですね!

カフェスペース

2階は広々とした空間。ソファー席にカウンター席。

おおきな窓はすべて狭山池に向けて開いているので、長めがとても良いお店です。

お店自家体は、セミセルフ。メニューを席で開いてゆっくり決めて、注文はサービスカウンターへ。お会計もそのときに支払います。

お冷は自分で運んで、料理を席まで運んでくれるのと、下膳はスタッフの方がやってくれます。

セミセルフだと、あまりかしこまらなくても良いので小さな子供と一緒に行けるのが嬉しいです。 (うるさくするのは、もちろんいけませんが。)

サービスカウンターには、1階のケーキ屋に並んでいたのと同じケーキが並んでいます!

どれも色とりどりで美味しそう!

キーキを見ると思わず頼みたくなるのですが、最近お菓子の食べ過ぎなので今日は泣く泣くガマン!

ランチメニュー(サンドイッチ)

今回は「ミックスヘルシーサンド」1000円(+税)を注文しました!

手前は自家製卵サラダサンドと野菜サンド、奥には特製豆腐ハンバーグ サンドイッチ、自家製ソースがけが2つ。

日替わりスープとヨーグルト、自家製ドレッシングに飲み物がついています。

実はこの飲み物、本当はコーヒーや紅茶がセットなんだけど+50円でミックスジュースへ変更しちゃいました!

このミックスジュース、200種類以上の栄養素を含むスーパーフードの「シーバックソーン」がミックスされているらしいです。

サンドイッチは、1階で焼いて売ってるだけあってしっとりふわふわで美味しく、ハンバーグもあるので思っていたよりしっかりお腹にたまります。

お野菜は自家農園で作っているので、新鮮でみずみずしいです。

ダムカレーも気になったけれど、辛さがわからず、ペン太が食べられるかわからなかったので、今度のお楽しみ。

ちなみにこのダムカレー、「マツコの知らない世界」というテレビ番組で取り上げられていたみたいです。

狭山にそんな名物があったなんてびっくりです。これは、一度は食べてみたい!

お腹いっぱい食べたら、狭山池のきれいな景色を眺めて1階でお土産買って帰ります。

あとがき

お店には年配の方や狭山池でジョギングしていたであろう格好の方が多かったです。

狭山池を散歩したあとは、ゆっくり池を眺めてのランチはいかがですか?

◆パティスリーフラワー狭山池店

コーヒーの美味しいカフェも近くにありますよ。 yuruyaka-life3.hateblo.jp

いろんな表情がかわいいパイ専門店!大阪梅田の「Pie face(パイフェイス)」へ行ってきたよ!

かわいい表情と本格的なお味で人気の「Pie face(パイ フェイス)」

このたび2017年8月31日に西日本エリア初出店!

その、梅田にある「駅マルシェ大阪」の新店舗へ行ってきたよ。

「Pie face(パイ フェイス)」は、オーストラリア発祥のミートパイとコーヒーを中心としたパイの専門店です。

ちなみに会社はダスキンなんですね。ミスタードーナツと一緒。

かわいい顔のパイがずらり!

もっと並んでいるのかと思いきや、平日のお昼過ぎに行ったらすんなりお店に入れました!

お店に入ると、すぐ目に飛び込んでくるのは、可愛い表情のたくさんのパイ!

メニューによって表情が違うみたい。色んな表情があって、とても賑やかです。

人気メニュー

どれにしようか悩んでいると、優しそうなお店のお兄さんが商品の説明をしてくれました。

おにいさんやさしい!!

人気メニューを聞くと、「チャンキーステーキ」と「クラシックミンスビーフ」を勧めてくれましたよ!

もぐもぐ顔がかわいい「チャンキーステーキ」は、ごろっと大きめの角切りビーフをグレイビーソースで味付け。ブラックペッパーが効いてるよ。

「クラシックミンスビーフ」は黒胡椒やクミンなどの香辛料でミンチビーフを味付けしたミートパイ!

お兄さんいわく、カレーのような味わいみたい!

どちらも美味しそうだけれど、子供と一緒に食べるにはスパイスが効いていてちょっと刺激的らしい。

子供におすすめメニュー

今回は、夕食用に持ち帰って子供と一緒に食べたかったから、子供におすすめのパイも聞いてみたよ。

お兄さんのおすすめは「チキンマッシュルーム」と「アボガドハンバーグ」と「かぼちゃとチキンのチーズグラタン」

にこにこ顔は、コクのあるホワイトクリームに大きめの具合がコロコロ入った「チキンマッシュルーム」

美味しい顔は、「アボガドハンバーグ」はデミグラスソースで味付けしたハンバーグとアボガドの組み合わせ。

「かぼちゃとチキンのチーズグラタン」は、コクのあるグラタン風に仕上げたはハロウィン期間限定の商品!

その中で選んだのは「チキンマッシュルーム」と「かぼちゃとチキンのチーズグラタン」!息子の大好きなものがたっぷり!!

お値段は惣菜パイは税別で390円くらい。お顔の描いていないスイーツパイは税別280円くらいでした。

早速、食べてみたよ!

外袋も、パイが入っている包み紙もにこにこの笑顔がいっぱい!

食べるのが、楽しくなりますね!

今回買った、「チキンマッシュルーム」(左)と「かぼちゃとチキンのチーズグラタン」(右)。

厚みもしっかりあって食べごたえありそう!!

温め方を書いた紙もつけてくれます。電子レンジ→オーブントースターなのね。

こちらは「チキンマッシュルーム」大きなチキンとマッシュルームがごろごろ入っていてチキンのコクと甘さが存分に引き出されています!

思っていたよりも甘めで、子供も大好きなお味でした。寒い冬に食べたくなる味です。

お次は「かぼちゃとチキンのチーズグラタン」こちらは大きなかぼちゃがたっぷり!しっかり味のチキンとチーズが間違いない組み合わせで美味しいです!

あとがき

どちらもボリュームたっぷりで、食べ応えがありました。

夕食の一品としても十分ですし、かわいいお顔はパーティーでたくさん並べても可愛いですよ!

www.duskin.co.jp

包丁の収納はどうしてる?子供の手が届かずキッチンはスッキリ。倒れる心配もない方法!

子供がいると包丁収納場所に悩みませんか?

キッチン台の開き戸部分に縦に包丁をしまえるラックが付いているんだけど、ここに包丁を入れると子供の手が届くのでとても怖いんです。

キッチンは、子供が入れないようにゲートを付けていますが、大人と一緒に入りこんで来たり、捨て身で乗り越えようとしたり何とかしてキッチンに入ろうと必死です。

何度か突入を許してしまい、食器を荒らされ塩をばらまかれています。

そんな息子の手の届くところに包丁なんて置いていられない!!

今までは水切りかごに包丁を入れたままでしたが、いつ水切りカゴごと落とされるかわからないと思い、それから包丁ラックを必死に探しました。

包丁縦て

包丁ラックを探して、一番初めに見つかったのはキッチンの台の上に包丁を立てて置く用のラック。

こういうの。

キッチンの上に立てて見せる収納にしたらそれはおしゃれだと思います。

だけど!もし倒れたらと思うと怖いんです!地震が来たり、バランスを崩したり。

設計上は安定しているのでしょうが、一度心配になってしまうとなかなか買うのに踏み切れなくて、他の種類を探すことにしました。

そして、ベルメゾンで見つけたのが木製包丁ラックです。

ベルメゾンの木製包丁ラック

木で出来ている商品です。曲線がなめらかでとても美しいです。

包丁が4本入ります。

入れているのは大小さまざまな形のこの4本。

我が家ではこの包丁ラックをキッチンの一番上の引き出しに入れています。

引き出しの端側ではなく真ん中に置くことで、万が一こどもが一番上の引き出しを開けても包丁が届かないようにしました。

使ってみると包丁は取り出しやすいし、子供の手は届かないのでイタズラされないので大満足!

引き出しの中もスッキリしていておしゃれに見えるでしょ。

商品の詳しい説明はこちらから。

木製包丁ラック

ベルメゾンでの購入は会員登録が必要ですが、キッチングッズやインテリア雑貨など種類も豊富で可愛い商品が多いからカタログを見ているだけでも楽しいです。

http://www2.bellemaison.jp/pc/premoni/ad/lsimg/bn_top_kitchen_468_60.gif

http://www2.bellemaison.jp/pc/premoni/ad/lsimg/bn_top_seikatsu_468_60.gif

入会が難しいなら、amazonでも似たような商品を見つけられましたよ。

こちらは包丁が3本入ります。

包丁の持ちて部分が高くなので、取り出しやすそう!

7本入るタイプは木製です。こちらも曲線が美しい!

実は、ロックがついているこっちとも悩んだのよね。

これは包丁が2本入ります。

あとがき

どこに置こうかと悩んでいた包丁ですが、引き出しの中に包丁を収納してしまえば子供がいても触れないので安心でした。

ご家庭の事情に合わせてぜひ、安全でおしゃれな包丁ラックを使ってみてくださいね!

あわせてキッチンが一気におしゃれになりますよ。

木製包丁ラック