南大阪の片隅でゆるやかに暮らす

好きなものやおすすめのもの、息子ペン太との出来事を書いています。

100匀キャンドゥーのアイロン転写ラバーシートで西松屋の無地オムツカバーが可愛くなる!

100円均一ショップのキャンドゥーで売られているアイロン転写ラバーシートが可愛くって思わず衝動買いしちゃいました!


保育園準備中に西松屋で無地のオムツカバーを見つけたので、これにペタペタ貼って可愛くカスタマイズしちゃいます!


動物のワンポイント

動物達が本当にかわいい!大きなイラストと小さなイラストがあるので色々な物のワンポイントに使えます。


私が買ったイラストは、 ペンギンさんとクマさん!他にもイラストの種類がたくさんあったので、お気に入りを是非見つけて下さい。


西松屋の無地オムツカバー

今回はこちらを使いました!



西松屋の無地おむつカバー!これの80cmサイズです。今回は無地を使いましたが、無地でなくても 単色のおむつカバーや柄付きのものを使っても可愛いかも。



オムツカバーって元々種類が少ないのに、男の子用ってなると、さらに種類が少ないんですよね。あっちでもこっちでも同じデザインを使っているってことが多いです。あ、あの子が履いてるの西松屋で見たことある。ってことがよくあります。笑


今の時期しか履けないオムツカバー!せっかくだから可愛くしちゃいます!


使い方

使い方の説明をしていきますね。 前回使ったダイソーのアイロン転写ネームラベルとは使い方が少し違うので注意して下さい!


yuruyaka-life3.hateblo.jp

付けたい図柄を切り取ります。


裏がボコボコしています。このボコボコがアイロンの熱で溶けてむのにくっついてくれます。


ラバーシートを接着したい場所に置き、


当て布をしてアイロンで抑えます。当て布は白い布が推奨らしいですが、今回は近くにあったバンダナを使いました。


布地の裏からもアイロンをかけます。星の角など細かい部分がくっつきづらいので、様子を見ながら表側と裏側からアイロンをかける作業を繰り返してみて下さい。


完全に冷えたら(ここ大事!)表面の透明シートをゆっくり剥がします。細かい部分は取れちゃいそうなので、慎重に剥がして下さいね!


剥がす作業はドキドキしますが楽しいです。


できあがり

出来たー!簡単に世界に1つのオムツカバーになりました。こちらは後ろ側です。

こっちが前。モノクロのオムツカバーなんて見たこと無いので、とてもお気に入りです。


あとがき

完全に冷えたら透明シートを剥がすので、嫌な臭いもしませんでした。


ダイソーのネームラベルと比べたら、イラストが大きくて細かい部分があるのでアイロンをかけるのに少しだけ時間がかかります。


それでも、アイロンで貼り付けるだけなので、オリジナルオムツカバーが簡単に出来ました!


是非、世界に1つだけのオムツカバーを作ってお子さんに履かせてあげて下さいね!かわいいですよ!


慣らし保育三日目。初めての給食!

保育園生活も三日目になりました。今日は9時から給食後まで。ゴハンが大好きなペン太だから、おいしい給食を食べたらご機嫌になってくれると嬉しいな!


朝の準備

今日も朝からご機嫌です。起きた瞬間から元気いっぱい動き回れるので本当にすごいです…。なかなか布団から起き上がれない親の頭を持ち上げて起こそうとします。朝一のそのエネルギーは一体どこから来るんだ…。


体温測定もお手のもの。朝ごはんもたくさん食べて、「今日も保育園に行くよ。」「うん!」「お友達といっぱい遊ぼうね。」「うん!」「今日は給食も食べられるよ!楽しみだね!」「うん!」


そろそろ保育園のことを覚えてくれたかな?と思って声をかけているのですが、どうなんだろう?とにかく今日もとても良いお返事です。


自転車にもあっさり乗ってくれて、すすいーっと保育園に到着。自転車から降りて保育園の中に入るのも順調!園庭で遊びたくなっているのを引き止めて教室に入ります。


教室に到着

教室に入るなり、私の足にヒシっとしがみつき始めました。んん?と思ったけれど、長居も出来ないのでとにかく登園時の準備を行いました。


さて、登園時の準備も終わったし先生に息子を託します。「今日もお願いします。」と先生に挨拶した瞬間「また置いていかれる!」と思ったのでしょう、足にしがみついたままのペン太が更にギューっと力いっぱい私の足を抱きしめます。


なんとか離してペン太を先生に託しましたが、日に日に泣き方が激しくなっていきます。こちらとしてもお願いだから早く慣れて!と祈るような気持ちになっていきます。激しく泣く我が子を置いていくのはなかなかなれないです。


今日はペン太は保育園で給食なので、ひとりでお昼ごはん。一人で食べるお昼ごはんは本当に久しぶり。一人だと食事は納豆ご飯だけという質素極まりない感じ。


今まではペン太と一緒だから、お昼ごはんも頑張ってちゃんと作って食べていたんだな、と改めて思いました。一人のごはんは少し寂しい。


三日目のお迎え

お迎えに行き、教室の外から中を除くと真顔で教室を動き回っているペン太と目が合いました。私を見つけた途端、指を指して「ママー!」少し寂しかった気持ちがほっこりあたたかくなりました。


先生のお話しでは、外に出る・教室に入るなど環境が変わるたびに泣いているペン太ですが、ずっと泣き続けるようなことは無くなってきたみたいです。


お昼ごはんの用意が始まると不思議そうな顔をしていたものの、ごはんはもくもくと食べてキレイに完食したみたい!ごはんを美味しく食べてくれていたのなら、親としては本当に嬉しいです。ごはんの後は機嫌よく遊んでくれていたみたい。


お迎えに行ってからはいつもどおりのペン太で、公園に行って元気に遊んでよくお昼寝しています。


あとがき

お別れのときは激しく泣くペン太ですが、少しずつ保育園の生活に慣れている様子。私の方は一人の時間が長くなるので、どんどん寂しくなっていきます。明日はお昼寝後まで!どうなることやら。 yuruyaka-life3.hateblo.jp

保育園準備 ダイソーのアイロン転写ネームラベルを使ったら簡単に可愛くなるから便利すぎ!


以前の記事で紹介した100均ダイソーのアイロン転写ネームラベル。とても簡単に使えてトレパンが可愛くなったのでご紹介します!


100均ダイソーのネームラベル

こちらの記事で紹介しています。

yuruyaka-life3.hateblo.jp


男の子に使えるものを2つ購入しました。


実際に使ってみました!

今回は、青色が濃いので黒いインクで名前を書いても目立たなく、どこに名前を書くか悩んだトレパンに貼り付けようと思います。


王冠がポイントになっていてかわいいラベルを使います。 まず使いたいラベルを台紙からハサミで切り取ります。


透明のシートを付けたまま白い接着面を下にしてつけたい位置に置きます。トレパンはすべて左前に名前を書いているので、この位置に起きます!


写真ではトレパンにシワが寄っていますが、ラベルが破れちゃう原因になるので、シワはきれいに伸ばしてからネームラベルを置いて下さいね!


あて布をして約10秒間アイロンで上から押さえつけます。 アイロンを動かすとラベルが寄ってしまうことがあるので注意!


冷める前に透明のシート部分を剥がします。この時、やけどに気をつけて下さいね。


出来上がりです!!あっという間に出来ました。シンプルなトレパンですが、ネームラベルを貼り付けるとアクセントになって可愛くなりますよね!


端っこまでピッタリくっついています。表面はつるつるしています。


使った感想

貼り付けたネームラベルに油性ペンで名前を書いたり、お名前スタンプを押したり出来ます。どちらも試してみましたが、しっかり名前を書くことが出来ましたよ!


洗濯しても剥がれないし、名前も落ちないので、色が濃かったり総柄で名前が書きにくいものにはペタペタ貼り付けて大活躍しています。


アイロンを掛けたときやシートを剥がす時に、プラスチックを溶かしたような臭いがするかもしれないと警戒していましたが、そんなこともなくほのかに甘いにおいがするだけでした。


あとがき

これを貼るだけで可愛くなるし、何より簡単!これ100円で売っていて良いんですか!?って思うほど最強のコスパアイテムです!たくさんのものにペタペタ貼って活用してくださいね。


キャンドゥのアイロン転写ラバーシートも使ってみました!

yuruyaka-life3.hateblo.jp

慣らし保育二日目。別れるときはギャン泣きで心が挫けそうでした。

ペン太の保育園生活も二日目になりました。 今日はどうかな?ってドキドキしながら朝の支度を始めます。


朝の準備

朝の支度は今日も順調に進んでいきます。体温を測るのも慣れたものです。 今朝は朝ごはんと一緒にペン太の入園お祝いとしてケーキもみんなで食べました。 旦那も一緒に食べられる時間が朝だけなので、朝ケーキです。大阪狭山市駅近くのケーキ屋さん。有名らしく美味しかったー!

yuruyaka-life3.hateblo.jp


今日も元気な息子。お着替えを終えて「いないいないばぁ」をご機嫌で見ています。昨日の夜から何度も「また保育園に行くよ。ママとバイバイするからね。保育園のお友達とたくさん遊ぼうね。」と伝えると「うん!」「うん!」と毎回元気なお返事。返事が良いのは嬉しいけれど、ちゃんとわかってくれているのかしら。


「いないいないばぁ」も終わったので、自転車乗るよ!と言うとすんなり乗ってくれました!お、今日はあっさりお別れできるかも?


保育園到着

保育園に着いて、息子の一日の用意を済ませます。ペン太はご機嫌で私の周りを回っています。昨日より保育園に慣れてるみたいだし今日は大丈夫かな。


保育園での用意も終わり、ペン太を預かってもらう時になりました。ベビーゲートの向こうに先生が居たので、ひょいっとペン太を抱っこして「お願いします。」と先生に手を伸ばしかけたとき「また置いていかれる!!」と思ったんでしょうね、昨日よりもギャン泣きして私の洋服にしがみつきました。それはもう、必死に泣いて叫んでいました。


先生二人がやって来てなんとか息子を私から引き剥がし、なだめてくれている間に教室をあとにしましたが、昨日よりもお別れしたくない感が激しかったので私も泣きたくなってきました。


本当に保育園に預けて復職して良いのかな…、ペン太からしたらやっぱり寂しいんだよね、とモンモンとしてしまいました。


二日目のお迎え

少し気が重くなりながら保育園へお迎えに行くと、ペン太が他の子達と楽しそうに遊んでいました!顔も晴れやか!朝の泣きっぷりは何だったんだと思うほど。良かった、楽しかったんだね!


保育園の先生のお話では、まだ何度か泣いたみたいですが園庭遊びもご機嫌で昨日よりも笑顔が増えたようです。私も嬉しいよう!


少しずつですが保育園にも慣れて楽しいことが出来てたみたい。先生たちのおかげで本当に嬉しいです。


そして、今日はペン太が少し成長していました。お家に帰って来てお昼ごはんの用意をしていると、リビングの隅で自分で積み木を出してもくもくと遊んでいました。こんなこと初めて!


積み木は好きだけれど、いつも遊び始めるきっかけは私が作っていたので本当にびっくりしました。小さいながらも保育園で自分なりに学んできてくれているんですね。


あとがき

ペン太の保育園二日目は少し慣れて、変化が見られるようになりました。明日は初めての給食です!ゴハン大好きだからいっぱい食べてくれると嬉しいな!

yuruyaka-life3.hateblo.jp

保育園入園式の服装は何を着ていく?


先日、ペン太の保育園入園式でした。入園式の親の服装をだいぶと悩みました。皆さんは何を着ていく予定ですか?


入園式の服装

これから通う保育園では、親の服装はきれいめの普段着の方が半分くらい。残りは入園式らしいフォーマルな服装やスーツ姿の方とカジュアルな服装が半々くらいでした。この保育園では服装はあまり気にしなくても良かったみたい。

いかにも入園式です!ってスーツを買うか悩んだけど、次着るのはペン太が小学校に入学する5年後?なんですよね。5年も経ってたら太ってスーツが着られない可能性が高すぎる!恐ろしい…。それに保育園の入園式はすぐに終わりそうだし、息子を抱っこするから汚れるし。今回のために新しく買うのはもったいないと考えて諦めました。

結局ビジネススーツで参加してきましたが案の定、靴を履かせたまま抱っこしたときのヨダレと砂でスーツはデロデロ…。

安いスーツだけど…!普段着のときは気にしなかったけれど、やっぱりスーツは汚れると気になりますね。ペン太を抱っこするときは「あー、スーツが汚れるなぅー…」と心の中で何度も叫んでいました。スーツって家でなかなか洗えないし、クリーニング代もしょっちゅう出していたら馬鹿にならないですもんね。

なので私としては、保育園の風土が許すのであればパンツ系のキレイめカジュアルな服装がおすすめです!動きやすいし、汚れも気にならないですしね。

あとがき

私の参加した保育園での話を書いてみました。もちろん事前に先輩ママさんたちに確認出来る方は確認してみてくださいね!集合写真を撮ったりもするので、後悔しない服装で望んでください。良い入園式になりますように!

入園式の様子はこちら。 yuruyaka-life3.hateblo.jp

慣らし保育一日目。泣いて始まりました。

ペン太の保育園生活が始まりました。まずは慣らし保育から。一日目の今日は、9時からお昼ごはん前の11時までです。


朝の用意

今日も寝起き直後からご機嫌絶好調のペン太。夫とペン太と私の3人で朝ごはんを食べて、お着替えをします。 朝の体温測定は練習して好きになってたのでスムーズ!よしよし計画通り。

yuruyaka-life3.hateblo.jp


保育園の連絡ノートに今朝の体温を書いて、身支度を整えます。連絡ノートの一言欄って毎日何を書けば良いのか悩みそう。


今までは朝に公園に遊びに行くのも10時を過ぎてからだったので、8時半に家を出ることを嫌がるかと心配でしたが、お外に出られるのが嬉しいらしく、すんなりお家を出発!


初めての登園

初日なので荷物がてんこ盛り。ペン太と教室に入って、体温を測って、洋服類をロッカーに入れて一日の用意を行います。その間ペン太はずっと私の横にくっついて色々なものを引っ張り出しては楽しそうに遊んでいました。まさかこのあとここに置いていかれるなんて夢にも思っていないんだろうなぁ。


すべての用意が完了し、先生にペン太を預けるときが来ました。「じゃあ、よろしくお願いします。」と私が立ち上がると「なんで置いていくんだ!」と言わんばかりに泣き出すペン太。


大好きだよ、ずっと一緒に居たいよ、でも保育園に慣れて欲しいんだーー!私がその場にとどまっていては、一緒に居てくれるとペン太が期待してしまうし泣き止む余地が無くなってしまうので笑顔で手を降って教室を出ました。


教室を出て振り返ると真っ赤な目をしていても涙はもう流していない様子。少しだけホッとしましたが、泣く我が子を置いていくのは想像していたとおり心苦しい!心苦しいよ!!


すぐに泣き止んで楽しく遊んでくれていることを信じて、止まるとペン太のことが気になるので、家に帰ってからはひたすら動いていました。


初めてのお迎え

楽しく遊んでてくれ!って願う気持ちと一緒に11時過ぎにお迎えに行きました。


教室に入ると他の子達は広がって楽しく遊んでいるのにペン太の姿が見当たらない。えっ、と焦りましたがこちら側に背を向けて真ん中に座っていた先生のお膝にちょこんと座って居ました。顔には涙の跡と鼻水のあとがしっかりついていて、顔が赤らんでいるのでついさっきも泣いたことがわかりました。


先生の話では、ずっと泣き続けていたわけでは無いけれど、何度か泣き出すことがあったそう。ただ、園庭遊びの時間だけはおしゃべりしながら一人でグルグル回って遊んでいたらしいです。自分の夢中になれる遊びがあれば、私のことは忘れて楽しんでくれるみたい。


泣いてばかりではなく楽しい時間が少しでもあって良かったです。


先生たちが園での様子を細かく教えてくれるのも本当にありがたいです!先生とのコミュニケーションって大切なんだと実感しました。


あとがき

慣らし保育は子供が保育園に慣れるための期間だけれど、親が子供を安心して保育園へ預けられるようにするための期間でもあると思えました。


ペン太はとても頑張ってくれています!少しずつでも保育園に慣れて楽しく過ごしてくれると良いなあ! yuruyaka-life3.hateblo.jp

御在所サービスエリアで購入したおすすめのお土産を紹介します!

大阪から東名阪自動車道にのり、EXPASA(エクスパーサ)御在所(上り)でお昼ごはん休憩をとりました。 今回は我が家が買ったお土産を紹介します。

エクスパーサ御在所でのランチの記事はこちら。
yuruyaka-life3.hateblo.jp

王道バーム ハチミツ

エクスパーサ御在所には、パティシエの辻口博啓氏がプロデュースしたお菓子を売っている「aqua×ignis(アクアイグニス)」と言うショップがあります。


今回はそちらから、可愛い切り株の箱に入った「王道バーム ハチミツ」を購入しました。 とちの木のハチミツをふんだんに使い、三重県産のマイヤーレモンと合わせたバームクーヘンです。お値段は税込1500円でした。



とてもしっとりとした柔らかいバームクーヘンです。はちみつの甘さの後にレモンの酸味がしっかり感じられて美味しかった!見た目にも可愛く日持ちもするので、おすすめですよ。


大阪焼きチョコバーガー


もう1つはこれ。「大阪焼きチョコバーガー」です!




直径4cmほどのチョコケーキが焼きチョコとホワイトチョコクリームを挟んでいます。


チョコケーキは表面はサックリしているのに中はふんわり。焼きチョコはオレンジの風味が美味しかったです。見た目の想像と違い甘さ控えめなので、ぱくぱくっと食べられちゃいます!


コーヒーと一緒に一服するのにとても良いお菓子でした。


あとがき

御在所SAで購入したお土産を紹介しました!まだまだたくさんのお土産があるので、随時更新していきますね。